6月も10日過ぎてブログ更新。発表会まで1ヶ月ちょっと……少し焦ってきました。振り付け、構図見直しのできていないものが結構ある。ともかく揃わないのです。めごこや大人クラスはいない人想定でも進めていけるけれど、他はそうもいかない😣 休んだ人が来ると練習してた人までめちゃめちゃになるんですね。整列して 一糸乱れずだけのテクニックがないし、構図でごまかしているところもあるので大事なんですね。位置どり変更するとき、はみ出したり、回り込みできずくるっとしちゃったりが目立つと私には一大事w。その前に踊り忘れているのがみえみえだし、子供たちなら場所替えするたびに素になってしまい……。より可愛くよりかっこ良くしようと思うけれど、どんどん手を落としていかなければならず、前の熱気あるレッスンなんだったの?とため息。なんと言っても「よしこれで行く」と納得できず、気持ちを放す事ができないのだ。
足をここまであげなさい、何回回りなさいとかではなく、繰り返し練習する事、舞台で演じている意識があれば、その年齢で絶対できることなので妥協できないんだけど💦でも難しいんだよね。
ともかくキョロキョロもはみ出しも、素になっちゃう事も、お客様には生徒を不安なままお舞台にあげていると、私の指導不足がとわれるので、自己中✌️丸出し公言の婆には、最大の汚点。必死‼️
はぁ😞💨
とまぁ、焦りにいらだっているからか、自分が頑張っているアピールがひどくなる私ですが、週1以上練習に来ている生徒は、確実に、上手になっていますね。週1だとお休みとなれば2週間空いてしまうため、踊りを忘れている他、みんなとの会話にもついていけず(誰も意地悪も意識も持っていないけど、自ずと感じてしまうのでしょう)、ピリピリレッスンに気後れしてしまいます。
お休みしていない子に焦点を合わせていかなければならない時期であり、もちろん変更等は事前に伝えるし、全く変更ない状態でも、戸惑うというか挙動不審というか………。
大人クラスやめごこは、レッスン前に伝達を済ませるようにさせており、お互い怠ると、○○と一緒に踊りたくないの? △△に教えてもらいたくないの?と半分笑いを取りながらぐさりとやります。この子たちは共に歩む意味を理解していて、致し方なくお休みした時にみんなに助けてもらえる安心と逆にこれがあるからマイペースで行けるのだと思います。だから嫌味とキツイ言葉も捉え方が立派。
あーダメだ‼️ こいつらの自慢すると止まんなくなるのだ。それにこいつらがブログ見てるかと思うと、照れるわー。調子に乗るなよー🌠と加えておく。
一応今回の発表会参加者には、年齢、クラス、経歴で目標やクリア度は違えども、ちゃーんと教え込んでいるつもり………。仲間を信じて同じスタートラインからその日のレッスンをはじめてほしいのです。そのためには、自信と責任をもって大いばりで休むこと。あー今レッスン始まったなとか今日はなにやったのかな〰️と頭に浮かんでくるように常に仲間を感じていてほしいなと思います。それが共に歩むですよ。
あっでも私はレッスン以外で、バレエと無関係で遊び歩かれることは嫌い。
なに言いたいんだろうね。でも今日やらなければいけないことも感性ゼロで、焦りに輪をかけてイライラだったけど、ブログ書き始めて、なんか吹っ切れた笑。🎵明日がある🎵明日があーるーさーです。
はぁ😞💨
上の写真は第6回延期発表会のお写真。私のスマホ壁紙っすよ。第7回延期発表会は前撮り写真のため、美しいけどあんまり使わない。なんか演じてる感がないからだと思うけど😁
今日の仕事あきらめて、パソコン電源落としたし、画像探すのもめんどいもんで……。うふ
左のお写真は、この子たちレッスン日でないのに遠くまで来てくれたご褒美に、100均でお買い物して帰えるよう(すっごー安いご褒美ですが)、お小遣い上げたら、これ買ったよと見せに駆け寄ってくれたのです。かわいいでしょう‼️ けして寂しい生活はしていないけど、こんなふれあいが嬉しくてしょうがないのだ。お年寄りみたいな29才です笑。
なぜ29才かは数ページ前をみて‼️
気持ち良く眠れそうです。明日はひとつ仕事やりきるぞと寝ます。
あーーーーー
おやすみなさいです。